好きなもの( *´艸`*)

おはようございます(。・ω・)ノ゙

Ownerです。


今日の東京は雨模様です。

明日からは暖かくなるようなので、期待しています♪

洗濯物を干したいから・・・笑



さてさて、『好きなもの』とは。

最近自分と向き合うようにという流れなようで、「やってみたいこと」「行きたい場所」「今の気持ち」「好きなもの」などを再確認する作業をしています。

眉間にしわを寄せて「うぅーーーん」とやっているわけではなく、ボーっとしながら自分に質問して、浮かんでくるものを書き留めていますφ(゚-゚=)


♪ 好きなもの&ことメモ ♪

①自然

②うさぎ&ねこ

③クラシカルなもの

④かわいいもの

⑤キレイなもの

⑥読書

⑦音楽を聴くこと&演奏

⑧水泳&バドミントン

⑨クリエイティブな作業(絵を描くこと、お裁縫、お料理 etc)

⑩女の子を見ること


・・・まとめると、こんな感じで意外とシンプル( ・⊝・ )

昨日読み終わった「自由人の脳みそ」でも、シンプル推しされていました♪



なんだか⑩だけが怪しい感じですが、


女の子の役に立ちたいんだーーーっ!!!


ってことです(。・Д・)ゞ

(え、無理やり・・・?!)




頭で考えすぎたり、いろいろな情報が入りすぎると、


自分が好きなことは何か

何をやりたいのか

今どんな感情を持っているのか


それすら分からなくなってしまいます。

だから

『直感を信じるんだ!!!』

と言われても、何が直感なのか分からない。

エゴとの区別がつかない。


そんなときは~、深呼吸~(*´∀`*)

自分に質問してみても、何も浮かばなかったり、いつも考えていることがぐるぐる出てきてしまうときは、まずボーっとすることに専念してみる。

そしてもう一度質問。

その瞬間の『感情』を捉えてみる。


「もうこのことについて考えたくない」と思っているかもしれない。

「なんかヤダな」

「不安だけどやってみたいな」

「行きたいな」

「行きたくないな」

「疲れたな」

「楽しそうだな」

「ワクワクするな」


いろんな感情、感覚をキャッチできるはず。

慣れれば質問しなくても、感覚だけで勝手に動いちゃう。



『人生のハンドルをしっかり握れ!』


という教えと、


『人生のハンドルから手を離せ!』


という教えがあります。

さてさて、どちらを試してみたいですか・・・???(。・ω・。)♪






☆Owner☆

Rainbow Free LIFE

Owner(深縹)の深淵なる日々・・・

0コメント

  • 1000 / 1000