実地調査 ~長野編 その2~

こんにちは(。・ω・)ノ゙

Ownerです。


2日連続でUPできて嬉しいです╰(*´︶`*)╯

今日は実地調査長野編の3日目を書いていきます。



2日目は余りにも疲れすぎて、ホテルに戻ってすぐ仮眠を取りました。

起きてから買ってきた夕飯を食べて、お風呂に入って就寝。

3日目の朝は、眠くて朝食の時間に間に合いそうも無かったので、前日に買っておいたVIE DE FRANCEのパンと農協のイチゴ&ミニトマトを食べました。


話しが前後しますが、2日目の朝はホテルの朝食を食べました(。・ω・)ノ

結構量があって満腹になりました。


10時にチェックアウトして、今日は松本駅周辺を巡ります。

松本駅のコインロッカーに荷物を預けて出発!


まずは四柱神社を目指します。

四柱神社手前の川。

この写真から、暑さが伝わるでしょうか・・・

3日目もかなり暑かったです。

30℃以上あったとか。。


四柱神社に到着。


私は横の入り口から入りましたが、こちらが正面。

四柱神社の神様は色々な願い事、ご縁を結んでくれるようです。


この日はお宮参りのご家族も何組かいらっしゃいました。

よって遠巻きに撮影(。>ω<)ノ


本殿横の恵比寿神社にもお参りしました。


個人的には、穂高神社よりも四柱神社の方が好きだなぁと思いました。

どちらの神社も落ち着いていて、緑が多くてステキな場所です( *ᵅั ω ᵅั*)

今回はお守りなどは見ずに、お参りだけして帰ってきました。



この後、縄手通りや本町通りを見て回りました。

もっとゆっくり過ごす予定でしたが、この日も暑さと疲労にやられてほとんど動けず(´д`、)

目、首、肩の痛みと頭痛に負けて早々に退散。笑


実は2日目も早く穂高から戻り過ぎて、予定になかった松本散策をしていました。

家族や友人へのお土産を買うことができたので、それはそれでアリでした(´∀`)


2日目にフライングして松本散策をしていたおかげで、3日目は足りないお土産を買い足したりスムーズに神社までたどり着けたりしてよかったです。

3日目で回ったのは、この3か所のみ。


とにかく疲労困憊だったため、予定していた帰りのあずさよりも1本早いあずさに振り替えて東京に戻って来ました。

私の常備薬である頭痛薬が1粒しかなく、2日目に飲んでしまっていたので3日目は無理は禁物!でした(;^_^A


1本早めたあずさは空いていました ♪


隣に人がいると窮屈で気になるので、隣の席は空いたまま帰りたいな~と思っていたら、思い通り新宿まで空いていて助かりました。

行きのあずさは隣に男性が乗っていたので、

甲府辺りで降りてくれたりしないかなぁ~・・・

(↑ 失礼)

と思っていたら、本当に甲府で降りて行かれました(゚ー゚;A




さて、今回の初実地調査で学んだことがいくつかありました。


1.夜中のひとりチェックインは避けよう

   (時間に余裕をもってチェックインしよう)

2.宿泊先はよく確認しよう

   (プランと口コミはチェックしたのですけどね。。)

3.暑さ対策をしよう



そして分かった事もいくつかありました。


1.自覚している以上に暑さに弱い

暑いのが苦手だと、これまでも散々書いてきましたが本当にダメみたいです(・Θ・;)

すぐに頭痛が。。。

ハワイでも具合悪くなることが多いので、湿気云々というよりも「暑さ」そのものに弱いようです(ノ_-。)

でもハワイは大好き☆


2.東京とかけ離れた環境だと生活できそうにない

緑豊かで水がきれいな場所への憧れはあるものの、やはり「住む」「暮らす」「生活する」となるともっとよく考える必要がありそうです。


帰りのあずさ車内から新宿の街の人混みを見た瞬間、

「うわっ―(´・ω・|||)―」

と思ったけれど、東京に降り立った瞬間、長野に居た時よりも元気になりました(ー∀ー;)

頭痛も治りました。。

これは「慣れた土地」の威力なのでしょうか??!



今までは、郊外の自然を求めて移住地を探していましたが、今回の調査で


都内で、敷地内に自分で木を植えるのもありなのでは?!


という思いも生まれました。

「きれいな水」はどうするか分かりませんが。。


ずっと安曇野が移住先の第一候補でしたが、結構簡単に総崩れ。笑

でもいいんです。

自分が求める場所をこれからも探すのみ(*´ω`*)


日程は未定ですが、次は山梨県の実地調査へ行こうと思っています。


あとは東京の西の方と埼玉辺りを見ようかと。。。

近くにイオンがあるか、LUMINEがあるか(相当限られますが)、歯医者や美容院、総合病院があるかなども考えようと思いました(゚ー゚;A



自分で動いて、実際に見て感じることって大切ですね(*´∀`*)b






☆Owner☆

Rainbow Free LIFE

Owner(深縹)の深淵なる日々・・・

0コメント

  • 1000 / 1000