フレー、フレー、ワタシ☆
こんにちは(。・ω・)ノ゙
Ownerです。
あっという間に5月も半ばですね。
早い早い・・・
今の仕事はそんなに大変ではないのですが、悲しいことに一人暮らしから一時撤退しなければいけなくなったので、仕事以外の部分で色々とあり疲労感が(゚ー゚;A
自治体、消防、住居管理会社の三者間で連携が取れていない部分があったようで。涙涙
この部屋に2か月以上住んでいたのですけど( ゚д゚ )
私には、どうしても
自分ひとりで自由に過ごせること
が大切なのですよね。。。
今は実家に戻っているのですが、荷物は9割方元々住んでいた場所に置いてあるので何かと不便(ノ_-。)
休みの日に出掛けることが前もって分かっているときは、靴や鞄、上着を含めた洋服一式を前日に持って帰らないといけない~。
通勤が無いはずだったのに、片道自転車30分の通勤が発生してしまった。。。
天気が悪い日は、バスか電車で行く必要あり。。。
さすが2017年っ( ゚Д゚)yーーーワーオ
でも、ここで文句を言いたいわけではないのです(゚ー゚;A
こっそり変えていた、このブログのタイトル。
ゼロから夢を叶えるまで☆彡
本当にゼロからのスタートです。
先立つものも、知識も、誰かやその場所とのコネクションも無いし。
けれど、きっとこれからどんどん『夢』の方へ傾いていくのだろうと思います。
今年のバタバタは、きっと夢に向かって動き出したことで生じたもの。。
今迄はなんとなくできていたことが、もうできなくなったり。
ガマンしてこなすとか、「もうこのままでもいいかー」とは思えなくなってきたり。
私の夢は、以前から書いているように
女の子の役に立つ事(*´ω`*)
「女の子」は「子ども」という意味ではなく、自分の事を「女性」と認識している方全員を指しています。
この夢を叶えたい場所があります。
それは、
水がきれいな自然豊かな場所
です。
今の所、第一候補は長野県安曇野市。
第二候補は山梨県です。
しかし、具体的に何をどうしたいかということを現実的なレベルに落とし込んで考えるところまでは全然来ていません。(ー∀ー;)
なんとなくこんなイメージ
というぼんやり感たっぷりで、長いことそこから抜け出せず。
とりあえず実地調査と称して、候補地へ行ってみよう!とは思っています。
2年前、出張ついでに安曇野へ寄ってもらったこと(お客様の車で)はあるのですが、私以外の方は当然『観光』なので、大王わさび農場にしか行きませんでした(゚ー゚;A
今度は、自分の足でゆっくり歩いて(あるいはレンタサイクルで)移住目線で見てこようと思います。
私は東京生まれの東京育ち。
東京から完全に離れようとは思っていないので、両方を行き来出来たら・・・というのが理想です。
長野の冬は、東京と違って除雪作業や水道管の凍結、光熱費の高さなど、体験してみないと分からないこともたくさんある。。
近所付き合いもきっと違うだろうし。
車はペーパードライバーだし。
東京は東京で、まだまだ列車は苦手だし。
息は詰まるし。
家賃は高いし。
どちらで暮らしても色々ありますが。笑
今は家賃、光熱費がかからなくなったので(実家だから)、その分を貯金と実地調査費用にあてようと思っています。
でも月〇十万円貯めようと思っているので、税金と年金を払ったらあまり残らない~。
今の仕事をいかに続けていくか。
これも一癖ある問題ですがヽ(*゜∀゜*)ノ 笑
(長野に飛んで、住み込みで働きながら夢の実現を目指す・・・とかできないもんなぁ。。。)
人の状況や打開策は分かるような気がするけれど、自分自身のこととなるとなかなか踏ん切りがつかないものですねぇ(´・ω・`)
どんな道を選んでも、失敗にはならないのに~。
フレー
フレー
ワタシ☆
・・・こういうCMありましたよね?!
(* ´艸`*)
☆Owner☆
0コメント